札幌で大人気のとんかつ専門店【とんかつ玉藤】を紹介します。
【とんかつ玉藤】は、道内に10店舗あり、リーズナブルにおいしいとんかつが食べられるとあって、お昼時には満席になる、とても人気のあるお店なんですよ!
おもてなしのこころ
【とんかつ玉藤】の人気の秘密は、職人さんが揚げるおいしいとんかつはもちろんですが、おもてなしの心がとても徹底されているんです。
どの店舗も内装は和風にまとめられていて、凄くキレイで衛生的ですし、店内はとんかつのいいにおいが漂っていて、とても食欲をそそります。
車からおりてお店に向かうと、店員さんが笑顔でお絞りをもって出迎えてくれます。また、食事中は、ごはん、キャベツのおかわりなど、ちょうどよいタイミングで聞いてくれるのもうれしいポイントの一つです。
ごはんが選べる
【とんかつ玉藤】は、『今月の変わり御飯』、『類季節の五穀ご飯』、『ゆめぴりか』の三種類からすきなご飯を選べます。
お代わりして、別のごはんも頼めるから、三種類すべての味を楽しむこともできます。
オススメは、『今月の変わり御飯』。
「あさり御飯」や「豚肉と梅ご飯」などといった変わり御飯があり、毎月変わります。
『今月の変わり御飯』が目当てで通っている人もいるぐらい、人気のあるご飯なんですよ。
お味噌汁が選べる
お味噌汁も3種類の中から好きな具材を選べます。
●あさり汁 赤だし(豆味噌7、米味噌3)
今回はあさり汁にしました。
大きめのあさりがたっぷり入っていて、貝好きにはうれしいお味噌汁です。
なめこ汁や豆腐もおいしく、いつも味噌汁の選択で迷ってしまいます。
お味噌汁もお代わりできたらいいのに。。。
お昼のお献立
お昼は通常メニューよりも少しお得にとんかつが食べられます。
ロースかつから始まり、ひれかつ、鶏かつ、海老、牡蠣などもランチ価格で楽しめます。
【とんかつ玉藤】 熟成とんかつを堪能
とんかつ玉藤でオススメしたいのは、熟成ロースかつ定食です!
ランチではとんかつのグラム数を140g、160g、180g、240gの中から選べるのですが、お店でも ”いちおし” になっている180gが肉の食べ応えと衣のバランスがよく絶品です。
とんかつにかけるソースは、「甘口」と「辛口」の2種類から選びます。
テーブルには置いてないのですが、店員さんに頼むと、しょうゆでも、とんかつを楽しめます。
ソースとは違った味わいで、あっさり食べれて、とっても美味しいので、一度試してみてください。
レモンやからしもついているので、味を変えていろいろと楽しめるので、最後まで飽きずに食べられます。
まとめ
【とんかつ玉藤】は創業 昭和27年の札幌の老舗とんかつ専門店です。
うま味とやわらかさを最大限に引き出した、最良のお肉を、最低2.5センチの厚さに切り分け、挽きたての生パン粉で包み、大量の油であげられる熟成とんかつ。
お店の落ち着いた雰囲気、店員さんの気遣いの中で食べる熟成とんかつは絶品です。
会計時には、次回使用できる割引券をもらえるので、リピート確実です。
今回紹介した【とんかつ 玉藤】の店舗情報は↓↓↓に掲載してあります。
とんかつ玉藤 公式サイト
とんかつ 玉藤 - 創業昭和27年 札幌の老舗とんかつ専門店 老舗職人の“技”とおもてなしの“心”でお迎えいたします。