世間に幅広く知らている牛丼チェーン店「松屋」。
一度は松屋の牛丼を食べたことがあるという方もいると思いますが、カレーとなると注文した人は少なくなるのでは。
カレー好きな私は、お昼にワンコインで食べられるカレーを、ローテーションしていたのですが、同じ牛丼屋のカレーでも、店によって味が全然ちがうんですよね。
その中でも、松屋のオリジナルカレーは、スパイスが効いていて、個人的にハマっているカレーです。
松屋のカレーメニュー
オリジナルカレー
14種類のスパイスが入っています。辛くてコクのあるカレーが好きな方にオススメです。
並盛:380円 960kcal
大盛:480円 1176kcal
カレギュウ
「牛めし」と「オリジナルカレー」を一緒に楽しめます。
牛めしもカレーも食べたい気分を一度に満たしてくれる、素晴らしいメニューです。
並盛:550円 931kcal
大盛:650円 1148kcal
ハンバーグカレー
ハンバーグとカレー、大人気メニューのタッグです。美味しくない訳がないです。
並盛:590円 960kcal
大盛:690円 1176kcal
ビーフカレー(東京、神奈川地区限定)
北海道地区には無いメニューです。一度食べてみたいです。
見た目はカレギュウとほぼ一緒の感じがします、盛り方だけが違い、カレーの味付けはオリジナルカレーと同じような気がします。東京に行ったとき確認してみます。
並盛:500円 852kcal
大盛:600円 1068kcal
11時~17時販売
まとめ
松屋の「オリジナルカレー」おいしいです。
チェーン店のカレーなので、どこにでもある味だろうと期待していなかったのですが、いい意味で裏切られました。。。!
スパイスが効いていて、トロトロのカレーは癖になります。
しかも、この価格設定は、ありがたい!
美味しく、安く、気軽に食べられカレーを探している方は、ぜひ一度【松屋】のカレーを試してみてください。
松屋は全国どこにでもありますし、気軽には入れて、すぐ食べられるので、あまり時間が取れない時などにはピッタリです。
気になる方は、一度試してみてください。