早朝であれば一人ラウンド可能な南幌リバーサイドゴルフ場。
早朝は予約など必要ありません。
朝早く起きたら、ゴルフバック積んでGO!
距離が短く、平坦なコース、人も少ないので短時間でサクサク回れますよ。
実際に早朝ラウンドした時の南幌リバーサイドゴルフ場の紹介記事です。
駐車場
札幌方向から来ると右手に練習場、左手に南幌ゴルフ場の建物が見えてきますので左折をします。
建物を右手に見ながら、奥の砂利のところまで進み駐車。
ゴルフバックを運ぶ距離が短く、オススメの場所です。
手引きカート
駐車場からすぐの場所に手引きカートがたくさん置いてあります。
好きな手引きカートを一台取り出し、ゴルフバックをセット。
電動カートを使用する場合は、150mぐらい先にある受付で使用する旨を伝えます。
電動カート使用料は前半9ホール500円、後半9ホール500円。
プレー開始時間
基本は日の出ともにプレー開始。
夏至ごろであれば、午前3時前からプレーできますよ。
最終スタートが6時30分なので、うまくいけば2ラウンド回ることも可能。
プレー料金
早朝料金は、全日ハーフラウンド2,000円。
ハーフ終了後、さらにハーフラウンドを回る場合、受付で500円を支払い後半のラウンドを回ります。
つまり、2,500円で18ホールを回れます。
距離は短いですが2,500円で回れるのはお得!
カートを使用の場合は+1000円なので合計3,500円。
受付
手引きカートのテントから坂道をあがると、100mぐらい先に受付があります。
受付で名前と住所を記入し、ハーフの料金2,000円を払い、スコアカードと雑巾を積み込みスタート。
早朝の朝露でクラブが濡れたり、芝が付いたりしますから、雑巾は2~3枚ぐらいとったほうがいいですよ。
ハーフが終わったら再び受付に行き、名前、住所記入し、500円を払い後半ラウンド開始。
コース
西コース(9ホール)、南コース(9ホール)を回ります。
回り方は自由で、好きなコースから回れます。
コース整備などの関係から先に回るコースを指定される場合があり。
南コース 1番ティーイングエリア。
青がレギュラーティー。
南コース 1番右ドックレックで、右側に池があります。
飛距離に自信があれば池越を狙ってください、グリーンが目の前です。
南コース1番グリーン
南コース 2番グリーン
全体的にキレイに整備されていて、軽い打ち下ろしや打ち上げ、左右のドックレックや池越え、さらに砲台グリーンと河川敷とは思えないぐらいコース変化に富んでいます。
早朝で人が少なく練習ラウンドとしても最適ですし、距離が短いから最小スコアを狙ったりと、初心者からベテランまで様々な楽しみ方ができますよ。
場所
〒069-0215 北海道空知郡南幌町南15線西1番地
TEL.011-378-0088
札幌市内から約1時間 ぐらい。
早朝で道路が混んでいないのでスイスイです。
まとめ
●予約必要ありません。
●一人でラウンド可能。
●2,500円で18ホール回れます。
●コース変化に富んでいて結構楽しめます。
●朝なので空気が澄んでいて気持ちがいい。
以上、早朝の南幌リバーサイドゴルフ場の紹介でした。
気になる方ぜひ一度行ってみてください。